「え?日記」で記事を検索

2010/02/20

HD-CN1.0TU2を購入@amazon


【購入】
HD-CNU2シリーズのHD-CN1.0TU2
を8888円のゾロ目で購入。

祖父家用のREGZA 42Z8000の録画機能を有効化させるため。
自宅では後継機のREGZA 42Z9000を使用していて
そのHDDはHD-CEU2シリーズのHD-CE1.0TU2である。



【現行モデル・HD-CLU2との価格差】
amazonで最も売れているのは、HD-CLU2シリーズのHD-CL1.0TU2
外付HDDのベストセラー@amazon

HD-CNU2は旧モデル。HD-CLU2は現行モデル。
購入時点でHD-CNU2が8888円、HD-CLU2が9256円だった。僅差。
現行モデルのHD-CLU2がいいと思ったのだが、
amazonで在庫切れ"通常1~4週間以内に発送"だったので諦めた。


【ガワの電力】
HD-CNU2とHD-CLU2の商品ページを見ると、
HD-CNU2 : 2.7w
HD-CLU2 : 2.5w
と、省電力モード時の消費電力が微妙に違う。
HD-CNU2のガワの方が省エネってことなんだろう。
HD-CNU2
HD-CLU2
ただ、無視できるレベルかな。
ガワの0.2wの差より中身のHDDの電力の方が重要な気がします。
中身のHDDの電力が違えば、駆動時の11.0wも変わってきます。
省エネ考えたら、HDDの速度も7200rpmより5400rpmの方がベターです。
(※同じ1TBでも中身のHDDのメーカーは異なる。)

電力気にするなら、2.5インチ外付けHDD買う方がいい。
HD-PEU2-RD/Nシリーズなら、駆動時1.74w 省電力モード時1.27w。
ただこの場合、1TBの容量を捨てることになる。(最大500GB程)
さらに差額を電気料金でペイするのは、結構無理がある。
電気料金なんて安いんだからキニシナイのが一番だと思う。w




【シールの色は…】
外箱に貼ってあるシールで中身のHDDメーカーはわかる。
1TBの3.5インチHDDを作っているメーカーのみ引用してみる。
橙丸:HGST(日立) 当たり
赤角:WesternDigital 当たり
黄丸:Seagate  ハズレ
白丸:Sumsung  ハズレ

「当たり・ハズレ」は自作er的な超個人的印象なのでキニシナイ。

手持ちのHD-CEU2シリーズのHD-CE1.0TU2のシールは赤四角だった。よってWesternDigitalだと推測される。
HD-CE1.0TU2のシール

今回買った
HD-CNU2シリーズのHD-CN1.0TU2
のシールは黄丸。Seagateかな。
HD-CN1.0TU2のシール
白箱なんだよね。箱なんて捨てるからあまり関係ないんだけど。

設置し、無事にREGZA Z8000で録画できている。
やはりREGZAにはBUFFALOのHDDが無難なんじゃないかな。

0 件のコメント:

コメントを投稿


質問・感想など、コメント歓迎です。
名前(ハンドルネーム)があると、返信しやすいです。